相談掲示板

 相談掲示板 詳細

お悩みや疑問、質問、お礼など、フリーで、書き込みができる掲示板です。
共有の場なので、特定の人への過度な誹謗中傷や個人が特定される書き込みは、削除されますのでご注意ください。
本名ではなく、ニックネームで書き込みをお願いしております。
お礼として、投稿者がポイントをプレゼントできます。

タイトル:悩み相談

タイトル 幼児を育てる母親の息抜きについて。
ニックネーム みくん29歳まま☆
カテゴリ 家庭:育児
書込日 2021-12-15 14:10:50
新着 2021-12-20 21:35:01
内容

1歳後半の子供を育てています。
子供との生活はもちろん幸せですが、偶には息抜きもしたくなります。
しかし自分の趣味は読書・ゲーム・創作の完全なオタクで、趣味を初めてしまうと少なくとも一時間くらい(本当はいくらでもできますが…)は没入して帰ってこなくなるので、子育て中の母親として封印しています。
テレビなんかも流し見だと楽しめないタイプというか、好きな番組を付けていても子供が起きている間はそちらに集中してしまっていて、全然内容が入ってきません。

自分の好きなことが一切できない状況が続いていて、かなりしんどくなってきてしまいました。
子育て中もできるような、ちょっとした時間で楽しめてすぐに子育てに戻れるような息抜きは何かないものでしょうか?
おすすめがあれば教えて欲しいです。
できれば家の中で、一人で完結するものだと助かります。

食べ物…と思いましたが、後追いがひどく立って食事を流し込んでいる状況なので、美味しいものも流し込むハメになり、
余計虚しい気持ちになりそうです。

タイトル 裁縫とかどうですか?
ニックネーム hikari
書込日 2021-12-20 16:03:08
返信内容

私はカルトナージュを趣味程度でやってます。
ほんと息抜きなので、時間があるときに、30分、1時間と時間を見つけながらできる趣味なので無理なく始められますよー!布でできるので、お金もかからないです!!